先日、高崎駅前にて赤い羽根共同募金の街頭募金運動に上州 W-indsのメンバーも参加してきました。
赤い羽根共同募金は、毎年10月1日から12月31まで、全国一斉に実施される募金で、その募金は、こどもたち、高齢者、障がい者などを支援する、さまざまな地域の福祉活動に役立たれます。
高崎駅東口は人通りが多いですが、最初なかなか募金に立ち寄ってもらえませんでした。
しかし、徐々に「赤い羽根募金にご協力お願いします!!」の掛け声に、お子さん連れお母さんが立ち止まってくれたり
高校生の女の子たちが募金をしてくれたりと、たくさんの方が募金してくださいました。
上州 W-indsではこれからも助け合いの心、優しい心を忘れずにいろんな社会活動にも参加していきたいなと思っています。
皆さん、ご協力ありがとうございました<(_ _)>
11月9日
【本年度も高崎ライオンズクラブ様よりご寄付をいただきました】
11月8日に高崎ライオンズクラブ様 例会に招待され浄財寄付贈呈式が開催されました。
贈呈式には、上州 W-inds、群馬県アイバンク、上毛新聞社、高崎市社会福祉協議会、NPO法人KFP友の会の5団体が選ばれ贈呈されました。
江蔵会長、高崎ライオンズクラブ様に贈呈して頂いた事を深く感謝しております。
この気持ちを忘れずにチーム一丸となり此れからも活動して行きたいと思います。
贈呈されました寄付金は子供達の未来の為に有効に活用させて頂きます。
高崎ライオンズクラブ様、本当に有難う御座いました。